キャンペーンは終了いたしました。
たくさんのご回答を
ありがとうございました!
はじめに
京都市では、使い捨てが当たり前の生活から、「ものを大切にするライフスタイル」への転換を図るため、容器包装をはじめとするごみの減量のPRやマイ ボトルの携帯などの環境にやさしい行動の実践を進めてきました。
マイボトルの利用促進など、今後の使い捨てプラスチック削減につなげる施策等の検討に役立てるため、市内在住・在勤・在学の方々を対象にマイボトル等 に関するWEBアンケート調査を実施します。
アンケートに回答いただいた先着500名様に、オリジナルグッズを差し上げます。
応募要項
-
キャンペーン期間
令和4年2月24日(木)~令和4年3月21日(月)まで
※ただし、回答いただいた方が500名に達した時点で終了します。終了の際は,当ホームページ上でお知らせします。 -
プレゼント賞品(オリジナルグッズ)
ミニボトル[130ml](150名) / エコバッグ(200名) / ふろしき(150名)
-
オリジナルグッズの概要
※内容・デザイン等は変更することがあります。また、②エコバッグの柄はお選びいただけませんので御了承ください。
①ミニボトル
ステンレス製携帯用魔法瓶、サイズ約 直径4.5×高さ14cm、容量130ml
②エコバッグ
布製(綿生地)、サイズ 約縦42×横35×マチ14cm 天才アートKYOTO(※1)との共同製作
※1 天才アートKYOTO(特定非営利活動法人 障碍者芸術推進研究機構)
障碍のある人の多くがもつ優れた感性と表現力、そこから湧き出る独創的なアート作品を推進し、その啓発・普及 活動を行っている団体。現在42名の作家が所属。作品4,500点を収蔵し、高精細画像にアーカイブして、社会に提供 されています。③ふろしき
布製(綿生地)、サイズ約縦90×横90cm
※エコバッグふろしきの作り方付き
-
当選人数
先着500名様
-
応募資格
京都市内に在住、在勤、在学されている方
-
応募方法
ステップ1 京都市のホームページ「マイボトル・給水スポットと衣料品自主回収について」を閲覧(※https://kyoto-kogomi.net/mybottle/ )
ステップ2 当ホームページの以下の入力フォームからアンケートに回答 ステップ3 氏名、住所、電話番号、メールアドレスを入力し、希望するプレゼントを、オリジナルグッズ①~③のうち第1希望から第3希望までそれぞれ選択 -
発送方法
ご当選者様には、入力いただいたメールアドレスにご連絡をさせて頂きます。
当選連絡後、一定期間ご返信をいただけない場合は当選権利を失う可能性がございますので、ご注意ください。 -
応募上の注意
- ・お1人様1回のご応募とさせていただきます。複数回のお申込は無効とさせていただきます。
- ・賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。
- ・ご当選された方の住所、転居先が不明等の理由により、賞品をお届けできない場合は当選を取り消しさせていただくことがあります。
-
マイボトル等推奨キャンペーン事務局(京都市委託)
住所:〒604-0072 京都市中京区油小路通竹屋町下ル橋本町494-1(株)ビードリーム内
電話:075-256-2405 FAX:075-256-3717※取得した個人情報は商品の発送以外の目的には使用いたしません。
マイボトル・衣料品回収についてのアンケート
キャンペーンは終了いたしました。
たくさんのご回答を
ありがとうございました!